らきがき帳。2号

推しに頭やられた腐女子の語り。

師匠の団服と神父服の話なんですけど。

 

 あれ、意図的に替えてない?

 

 はい、というわけで243夜の話をします。っていうか「星野先生わざと師匠の服装を替えてない?」って感じのクロス・マリアンの服装の話をします。なので『ジャンプSQ.RISE 2022WINTER』掲載の最新話ネタバレを含みます。ちなみに小説3巻でいうと、千年伯爵がサーカスのステージに登場しクロスが現れるあたりです*1

 

243夜、読んだ?

 

 

 途中の展開が小説版と異なるものの、サーカス団員がAKUMAに殺されるなかクロスがテントに現れる展開はほぼ同じ。千年伯爵vsクロス・マリアンの構図に対して、「銃口〈クロス・マリアン〉が捕捉!!」の煽りが絶妙にダサい。いいと思う、好き。小説とセリフ違う~とかライオンの檻どこ行った?とかは、今回あまり関係ないので省略。アポクリフォスいるから最悪全部ヤツのせいです(雑)。しかし師匠、マナをイノセンス(ハート)から守らないといけない上に千年伯爵の皮からも守らないといけないんですか。敵多くて大変だね…。

 

 千年伯爵と対峙するの14巻以来か~~~~!とか、神父服で断罪者構える師匠16巻ぶりじゃん~~~~~!!!!とか超ご機嫌でパラリラしました。ところで演出ちょっとだけ14巻の時に寄せてたりしない…?

 

14巻:神父服を着たクロス・マリアンの前に千年伯爵が現れる。

243夜:千年伯爵の前に神父服のクロス・マリアンが現れる。

 

 コマ割りや構図は全然違うけど、武器→登場した側の顔下半分のアップ→全身のカメラワークが似ている。ティキを回収し(守り)に来た千年伯爵と、マナを守りに来たクロスなので状況もちょっと近い。まぁ13-16巻頃の絵柄が結構好きな、人生で一番再生したDVDが『D.Gray-man 2nd stage vol.10』第91夜なオタクなので(そもそも数年前まで師匠がまとまって出てる箇所ここしか無かった)、いくらでもバイアスがかかりまくるから「なんか言ってんな」くらいに思ってほしい。

 師匠の服装に気が付いたのもこの流れ。千年伯爵と対峙する時の師匠、団服着てねぇな…?っていうか、本編の時間軸で団服着てなtt…(今初めて気付いたため死亡)

 

 Dグレにおいて黒の教団の団服〈コート〉というのは所属を示す制服であり、それ以上にエクソシストの命を守る防具の役割を持っている。なお『灰色ノ聖櫃』の用語集では、「エクソシストの証。戦闘用のため、かなり丈夫な造り。」と説明されている*2

 これにさらに意味を持たせたのが4巻第28夜のアレンの回想、自分の師匠が団服を的と言ったことを思い出す場面だ。「十字架の紋章掲げてエクソシストってバレバレじゃないですか」と聞いたアレンに「バレるために着てんだよ」と返す。特に「こいつは”的”なのさ」は原画展会場にパネルとして飾られていたので、結構重要なセリフと考えていいと思う。黒の教団の団服は見えない敵と戦うエクソシストが、近づく者をすべて疑うための、敵に襲われるための服。

 

 ところがクロスはエクソシスト最大の敵である千年伯爵の前で、2回も団服を着ていない。星野桂が意図的にそう描いたのだとすれば、クロスがエクソシストとして伯爵と対峙していないということになる。サーカステントに出現した大量のAKUMAを倒しに来たエクソシストではないのなら、マナを見守ることをネアと約束した14番目関係者として現れたと考えるのが妥当だろう。つまり神父服のクロス=14番目関係者説。

 そしたらさ、本編の時間軸で一回も団服着てねぇんだけどクロス・マリアン。千年伯爵と対峙する時団服着てねぇな→回想の時しか団服着てないな?→回想ってことは本編で一度も着てないじゃん(イマココ

 8巻でようやく読者に姿を見せ、13巻で本格的に登場し、17巻で失踪したクロス・マリアンはこの間一回も団服を着ていない。師匠と言えば初期団服ってイメージある?私も結構あるけど、実はだいたいアレンや誰かの回想シーンなので本編じゃない時の師匠なんよ。

 

 誰かの回想がメインとはいえ、クロスが団服を着た描写はまぁまぁ多い。アレン視点の回想に出てくる彼はだいたい団服を着ている。カナヅチでぶん殴られた回想も、的の回想もロザンヌの回想も団服姿だ。「エクソシストにならないか?」のシーンも団服なので、この流れだと一応エクソシストとして話しかけていたことになる。エクソシスト元帥としてというよりは、エクソシストの師匠という意味で団服なのだろう。

 他の人物視点のものだとクロウリー城城下の村長の話や*3、マザーの教会から出発する時*4。ついでに7巻第46夜のアレンとアニタさんの会話で一瞬出てくるカットも団服*5。うーーーん、どれもちゃんとエクソシストとして行動してる時。

 

 そもそも方舟編で初めて出てくる師匠、何で団服じゃなくて神父服を着てるのかって全然理由ないじゃない?アレンたちは既にリニューアルした新団服を着ているけど、それが関係あるのはぶっちゃけ読者だけの話。教団本部と音信不通の師匠が、旧団服を着ていても問題は無いはず。アクマだらけの日本で、的である団服を着る意味はほとんど無いけど防御性に優れた戦闘服を着ない理由としては少し弱いように思う。

 さらに14巻第129夜でしか確認できないが、方舟編のクロスが着ている神父服の左肩にローズクロスが付いたコマがある。方舟に千年伯爵が現れる回の、たった2コマ*6。比較的大きなコマにもあるので、作画ミスというより描いておきたかったのかな感がちょっとある(※個人的主観)。わざわざローズクロスをそこに描くなら、団服でもいいじゃん?エクソシストの服ではダメだった、神父服を着せないといけなかったとすれば、さっきの14番目関係者のクロス=神父服で意味が通っちゃうんだな…。

 方舟編の師匠は一応エクソシストとして(肩にローズクロスがあったりなかったり)、方舟現地に出向いている。しかし本来の目的はネアの宿主・アレンに方舟を操作させるため、14番目関係者としての側面が強いから神父服を着ている。この解釈でクロスの登場場面を見返すと、8巻の登場からずっとエクソシストではない人物=14番目関係者として描かれていた可能性が高い。わりとみんなラフめな格好をしている教団本部でも、一貫して神父服を着続けていた理由にもなる。意図的に服装を決めていたのなら、神父服を脱いでる時にも意味があるはずだ。

 

 団服にせよ神父服にせよ、何かしら上に着ることの多いクロスがどちらの服も身に着けていない時がある。アポクフォスの襲撃を受ける前の17巻第168夜、マザーの教会に滞在しアレンの世話に振り回された23巻第206夜、全編通してクロス視点の回想回26巻第228夜。ザックリ挙げると168夜は「教団にきてそう悪いことばかりでもなかったようだな…」と少し嬉しそうにする回、206夜は「あんな子供だと思わなかったんだ」や「マナみたいに喋るんだよ」とマザーにこぼす回、228夜は「オレにしたように迷子どもの標になってやれ」の回ですね。わぁ全部私が活きのいい鮮魚並みに死んだ回。

 エクソシストでも14番目関係者でもなくクロス・マリアン本人の感情を描写したシーンだから、シャツの上に何も羽織らないラフな格好をしている可能性が高い。イギリス片田舎の教会での場面ばっかりで、この人ホントに教団はホームじゃないんだなって感じがしますね(墓)。14番目関係者という教団の異物…。

 

 27巻第233夜で団服を肩にひっかけただけなのも、意図してのものだろう。アレン過去編の師匠は基本的に神父服、エクソシストではなく14番目関係者として行動している。アクマに殺される協力者の元に駆け付けたから、エクソシストの団服。団服をちゃんと着ていないのは協力者に会うからだったのかも。構造的に前閉めたら断罪者使いにくいじゃんとか、そういうのん気な話ではなかった…*7

 

 ちなみに25巻222夜のネアの精神世界で師弟が話す回は、途中で団服から神父服に切り替わる。「怖いなら一緒にいてやる」の時は団服姿、「だったら歩けひとりで 馬鹿弟子め」の時は神父服姿。アレンの容姿が幼少期→現在と替わるので合わせただけかもしれないが、それぞれ師匠として14番目関係者としての発言とも解釈できる。多分限りなくクロスの本心に近い言葉ではあるけど、内面には踏み込んでないので上着を着てるんだと思います。

 

 あと27巻裏表紙の師匠が神父服の上に団服着てるので、エクソシストである以前に14番目関係者なんだ…って感じでオタクがオーバーキルされる事故が発生しました。26巻表紙の服はどっちなのかいまいち分からないので、どっちでもないのかもしれんね。神父服にしてはちょっとラフだなって思うので…。

 4巻回想の師匠はかなり好きなので「じゃあ神父服は14番目関係者か」ってつながったんだと思うけど、回想であんなこと言ってたのに本編軸で一度も団服着てないと気づいた時はわりとガチめの悲鳴が上がった。夜中に。

 

 243夜の師匠、マジでただ出てきただけなのにオタクが勝手に死んでしまった…。お疲れ様でした、約4,000字の怪文書です。

 

*1:D.Gray-man 3 Lost Fragment of Snow』2010年12月 集英社

*2:公式ファンブック『灰色ノ聖櫃』187ページ

*3:4巻第31夜

*4:23巻第206夜

*5:アニタがクロスの乗った船が海上で撃沈したと話す際の1コマ

*6:14巻14ページ、21ページ

*7:断罪者のホルスターは右足側にあるので、団服を正しく着ると取り出しにくくなる。改良してもらえよと常々思っていたけど、今回の件で最初からそんな気無かったんだな感が凄い。